1. >
  2. >
  3. 介護・福祉・保育業界とは?
ベッド

介護・福祉・保育業界とは?

拡大し続けている介護・福祉・保育業界

介護・福祉・保育業界はみなさんも実感されている方が多いと思いますが、拡大傾向が止まらない業界です。
高齢化や待機児童の問題がどの地域でも進み、現在市場が最も安定している業界であり、この先さらに拡大していくことが間違いない業界です。

介護・福祉業界

厚生労働省の試算によると、要介護者の数は団塊の世代が75歳を迎える2025年に2179万人となると予想されています。
この数は全人口の2割を占めるというものすごい数字で、この先、介護・福祉業界がさらに施設などを増量していかないと介護などが全く追いつかない状況に陥るとされています。

介護職員が多くなっているのですが、増加しているけれども需要に追い付かないという状況で、2025年、団塊の世代が75歳以上の高齢者となる時、必要な介護職員について、38万人ほど「不足状態」となると予想されるのです。
介護が必要な状態になっても、介護してくれる人がいない状態、つまり介護してもらえない状況に陥る可能性があるのです。

各都道府県による統計によってもとても追いつくはずのない数字で、厚生労働省は介護・福祉業界への参入、労働環境や待遇の改善など対策を必死に考えているところです。

医療機関との連携ができるかどうか

都市部に高度医療ができる総合病院などが集中し、地方には高齢者を見てくれる病院すら不足している状態です。
この先、介護・福祉業界には医療機関との連携が必要となる、という状態なのに、実は医療機関の充実や、地方への分散、また地方に医療従事者をどう派遣するのかという事も問題となっているのです。

また介護については有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅の運営を行う業者戸、訪問介護、デイサービスなどの通所介護を中心とする業者がいます。
施設を建設して運営する、介護保険に基づく介護サービスなどによって収入となるのが有料老人ホームなどで、利用者の自宅を訪問したりデイサービスなどの通所介護を利用してもらう事で収入となる訪問介護など、行っているサービスにも、収入もとにも違いがあります。

この先、医療機関との深い連携が求められる中、こうした実際に、全く収入の出所やサービス内容の違いがある施設をどうまとめていくかということも、これからの課題となっていくでしょう。

保育業界

介護・福祉・保育の中で最も市場が拡大しているのが保育業界でしょう。

待機児童問題がより深刻化し、保育士のニーズはますます増加しています。
その高まりは求人量が増えてきていることにも表れています。

特に東京都では、保育士の有効求人倍率が5.6倍と平均の2倍以上の値が出ており人手不足がかなり深刻が見てとれます。
このことは保育業界で働きたい求職者としてはその分求人情報も他の地域より抜きんでて多くなっており、求人には困らない状況ではないでしょうか。

先に見たように東京都では保育士不足が深刻となっており保育士を少しでも増やすために保育士の待遇を改善するための様々な対策を自治体と企業が一体となって行っております。
その影響が求人の質の向上という形で反映されています。
具体的には住宅手当などの福利厚生の面を優遇する求人の数がかなり増えましたので、求人情報を探すときはこういった待遇面での情報にも注目するといいでしょう。

【東京都の求人の待遇例】
東京都の求人なら保育士求人ナビ

上記のように、大体フルタイムで月給20万円ほど、更に各種手当が付く、といった形の求人が東京都ではちらほらと見受けられます。

保育業界は今後もますます需要が増えていくと考えられます。
ですので、自分にあった職場を見つけることが非常に大切なこととなってきます。